/*上に戻る*/

中期見込みはラクダそして鉄の掟

おはようございます。週末の株式相場感です。来週は出張があるので先週のように書くことはないと思います。予めご了承ください。

今日はこの先のイメージを書きます。ただ詳しく書いてないところもあります。自分で検証をお願いします。内容も多く本気で全部書くと6000文字を超えそうなので。

10月26日から始まったシーズン2ですが新規の方も多くなり本当にありがたい限りです。

このブログは過去検証を行うことで、個人でも相場に勝てるということを伝え、自ら相場を少しでも検証していただき、自分で稼いだお金を大事にしてほしいとの思いでブログを立ち上げました。

こんな偉そうに書いていますが私自身も修行の身です。ミスもあります。生暖かい目でみてあげてください。

あと急にブログを中断することがあります。シーズン1からの読者であればそのへんは 理解していただいていると思いますが、その後急に復活することがあるので読者登録しておけばブログを更新した時に通知が来て便利だと思います。

おじさんスマホにそのボタンが表示されていないことに今更ながら気がついたので貼っておきます。(土曜日その作業をしたのですが早速1人登録していただきました。ありがとうございます。)

各記事の表題下と記事終わりにも同様のボタンを貼り付けました。気が向いたらで構わないので登録をお願いします。ちょっとブログの宣伝みたいになるのでここでやめます。

週末の相場観

株式相場は先週の木曜日に激しい動きとなりザラ場高値を付けたと思います。

木曜の夕方が売り急所であった事は後からなればわかることですが、その当日でもある程度の察しがついたと思います。

f:id:kishi27:20171107165559p:plain

おじさんが1番参考にしたのは外国人投資家の売買代金です。木曜日の午後3時に発表となった外国人投資家の売買代金が、私が先日書いた予想売買金額よりも大きく下回っていました。

 

f:id:kishi27:20171112095727p:plain

10/30〜11/2で現物・先物合計で約1541億円です。

先日の記事におじさんの売買代金予測を書きました、根拠は日経平均500円上がった時は外国人が1兆円を買い越すというものでした。

kishi27.hateblo.jp

 

この4営業日で日経平均は+500円以上上昇したわけで、当然外国人も約1兆円買い越ししたと考えていました。また記事の中で

トランプ相場で5.3兆円買った外国人は今回も5兆円ぐらいの買い越しで止まるとおじさんは考えていたのですが、どうやら6兆円いっているかも。

 

 と書いてますが、実際は・・・

f:id:kishi27:20171112100409p:plain

やっぱりこの辺なのかもね。11/6〜11/10は確実に売り越しでしょうし、次回同じようなことがあったら、5.3兆円超えたら売り準備ぐらいで考えてもいいかもしれません。

 

このデータは木曜日の3時半ぐらいには分かっていたので、木曜日夕場寄りか金曜日のザラ場寄りかの選択では夕場を選択した経緯があります。今週は確実に売り越しモードなんだろうなぁと感じたからです。

このブログで使っている口座でも22,890円で約定している売り建玉が木曜夕場寄りのポジションです。

おじさんは以前から書いてますが自分のメイン口座は別に保有していて、こっちでも木曜夕場寄りでたっぷり売りを入れることができました。iPhoneXを買ってしまいそうな勢いがあります。ここまである程度読みが当たっていたので当然と言えば当然ですが。

 

今後の中期予想

表題通りです。根拠はこれ。

2016/11/7〜2017/4/7 外国人投資家売買代金

f:id:kishi27:20171112102430p:plain

2017/4/10〜2017/9/8 外国人売買代金

f:id:kishi27:20171112102524p:plain

2017/9/11〜2017/11/2 外国人売買代金

f:id:kishi27:20171112102610p:plain

 

ぱっと見わからないですかね。これは外国人投資家の売買代金を買い越しターンと売り越しターンで色分けした表です。

判断基準は現物の買い越し金額をもとにおじさんが勝手に塗っています。青色が買い越しターン。緑色が売り越しターンです。以前にも登場した表です。

 

最初の表はトランプ相場から今年の4月7日まで表していますが、この間22週間で買い越しターンと売り越しターンが一巡しています。

2つ目の表は今年の4月10日から9月8日までを表していますが、こちらも22週で 1つのターンが終わっています。

また最初の表は買い越しが9週間、2つ目の表は8週間です。

3枚目の表は9月11日から11月10日までの8週間の外国人売買代金の表です。

あくまでおじさんが勝手に買い越し売り越しを色分けしているので、信用度は高くないかもしれませんが、買い越しターンが終わった後、どのように相場が値動きするのか?

過去検証するとおのずと中期予想はわかると思います。表題にもありましたが中期見込みはラクダそして60 MAからわかる「鉄の掟」の発動が予想できます。

ぜひ皆さんも売り越しターン期間中相場がどのように動いたかを確認し、相場のうねりを取る練習をしてみてはいかがでしょうか?

ここでは売り越しターン中の日経平均の動きは書きませんが、相場のうねりを取る勉強には役立つと思います。

直近の動き予想 

SQ近くの営業日でその月の高値もしくは安値をつける事が多いのは以前から書いてますが、今回はそれにはまりそうです。

f:id:kishi27:20171112104649p:plain

水色が月間の日経平均変動幅で、赤ラインがSQ日の終値です。SQ値ではありません。
1月は✕
2月高値は2/13(SQ:2/10 1営業日ずれ)
3月高値は3/13(SQ:3/10 1営業日ずれ)
4月安値は4/14(SQ:4/14 同日)
5月高値は5/11(SQ:5/12 1営業日ずれ)
6月は✕
7月高値は7/11(SQ:7/14 3営業日ずれ)
8月は✕
9月安値は9/8 (SQ:9/8 同日)
10月は✕
11月高値は11/7(SQ:11/10 3営業日ずれ)たぶん・・・

 

終値高値は火曜日でほぼ間違いなく、週またぎで高値を取ってくる事が無いことは以前の記事にも書きました。

kishi27.hateblo.jp

 

ただここからは若干の反発を予想します。

今回の上昇からほぼ初めて5 MAの下に終値が記録されました。

f:id:kishi27:20171112105346p:plain

金曜日終値で5 MAの金額は22,789円となり、月曜日か火曜日にこの付近までの戻りを試す展開になりそうです。 

木曜日から夕場ザラ場を含めた動きを見る限り、木曜日夕方に付けた22,320円を金曜日の夕場で割ることが出来ず、22,335円が底値となりました。チャート上ではダブルボトムの形成をしています。 

売りポジションである事は変わらないのですが、月曜日の寄りに少し買いを入れる予定です。

これには後で書きますが20 MAの+2%割れ読みから来る予想でもあります。

現在のポジション

先物ミニ

買い2 売り7 差−5

f:id:kishi27:20171112105410p:plain

先日の記事でも書きましたが、欲張らず20MAの+2%、+1%、20MAラインと先物直近安値の22,320円付近で指値注文。

+2%ラインの22,435円だけ約定しました。残念ながら木曜日夕場底を参考にした22,330円指値は5円届かず。いやぁ・・・ちょっとギリギリすぎだな。

明日の朝決めますが、ザラ場寄りで1枚か2枚新規買いを行います。売りに対するロックですね。また5MAまで戻ってきたら戻り売りの対応でいいと考えてます。

 

11/7に記録した22,937円を超える終値がない限り、売りのポジションであることに変わりはありません。

ただ株はジグザグに動くもの。そう簡単にストーンと下に動くとも考えてません。

おじさんはあくまでラクダの三段コブを予想します。

外国人も買った建玉を決済したいでしょうし。想像以上の爆上げでしたが、外国人の買い越し金額はトランプ相場とそこまで変わってなかったので、結局はこのパターンなんでしょうね。

ただラクダの三段コブになるにしても、高値は22,382円付近でいいとして底値はまだわかりません。

これからの動きはジグザグに動く底値ラインを読むことが必要になります。

その底値ラインが22,500円なのか22,000円なのか?まだわかりません。

 

20MAの過去検証から予想する週明けの動き 

ここからは仮の話になりますが、月曜日の終値が22,500円、火曜日の終値が22,500円だったと考えた場合、

月曜日

20 MA  22,062円

+1%     22,282円

+2%     22,503円

火曜日
20 MA  22,124円

+1%  22,345円

+2%     22,566円

になります。この終値予想だと月曜日に+2%割れとなりますが、先日の記事で2%割れは火曜日もしくは水曜日と予想しているので、単純に火曜日から水曜日まではドスンと下がることも無いのではないかと考えてます。

kishi27.hateblo.jp

まっ数字のお遊びと思えるかもしれません。おじさんも軽いノリで考えてます。 

ただ気になるので売り建玉を少しロックする予定です。 

最後に

相場を自分で過去検証をする。そして分析をする。分析したデータは多数あり、どのデータを採用するか?

ここは経験と感性が必要となりますが鍛えることができます。

そして相場に取り組む姿勢。今週はいいトレーニングになると書きましたが、木曜日の相場は中々体験できるものではありません。

この木曜日にポジションを持っていた方は、売っていても買っていても利益を最大限に取れた方はいないでしょう〜。上下にものすごく振れても終値は23円安でした。

「ふ・ざ・け・る・な・よ!!!」とつぶやいた方。

一度考えてみてください。そのポジションのBET金額は自分に見合っていたものかどうかを。これ相場を続ける上でとっても重要です。

 

相場に勝つ唯一の方法。それは株式相場に居続けることです。

木曜日に「これだから相場は面白い」と思えるか「こんなふざけたのやってられるか」では大きく違います。

おじさんは楽しんでましたよ。楽しまないと中々やりません。爆上げ時に23,315円で5枚の先物ミニ買って10円抜きとか。前回のスクショを見て不思議に思った方もいるかもしれません。ただおっかなくて売りはできませんでしたけど。

このブログで使っている口座の金額と、おじさんの取引内容をみれば、先物ミニ5枚はちょっと建玉数多めだと思います。心と資金の余裕がないと出来ないお遊びだったと思います。

ちょっと4000文字超えて説教チックになったので終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

データの回収と今後のパターン(訂正あり)

おはようございます。11/10(金)12時頃です。

昨日は2000年4月にあったナスダック大暴落の翌月曜日よりも疲れました。

考えてみればあの時は持っている全ての株がストップ安だったので、右往左往することもできませんでした。

自分が持っていた現物株は昨日高値付近で売り蓋がうまくできました。

当時と比べて少しは技術が向上したかな。

データの回収

まず20MA+2%期間の表です。まだ終わってませんが20MA+2%以下になれば、記録するのが終わります。

f:id:kishi27:20171110105337p:plain

一番右の列は今回初登場です。

これはザラ場高値から何日後まで20MA+2%の乖離率を保てたか?の営業日数です。平均は3.2営業日。

 

今回の上昇相場は昨日のザラ場高値で間違いないでしょう。

過去検証の平均値でいけば+2%を保てる期間は11/14(火)までとなります。

そして何より重要なことは後で書きますが必ず20MA+2%を割るということ。

つまりこれからは戻り売りを狙う「もぐらたたき」チャンスとなります。

 

(注意点)

この記事を書いている段階で日経平均は22,675円。本日の20MA+2%ラインは終値が22,422円あった場合ちょうど+2%となります。

今日ガンガン下がって+2%を割れば253円分儲かりますが、これはザラ場での話。

終値で高値の翌日に20MAの+2%を割るのは上の表をみれば少ないことがわかるでしょう。

あとこの戦法で注意点もあります。20MA+2%はどんどん価格を切り上げてきます。当然です。20営業日平均数値の102%なのですから。今日の終値が確定すると20MAは上昇する。 

20営業日前の日経平均は20,954円。幸せな気持ちになりますね。

この20,954円と今日の終値が入れ替わるわけで当然上昇します。

だからあまり大きなBETはオススメしません。

ちょっと頑張れば昼飯3ヶ月分ぐらいにはなるかもしれませんが。

自己責任でお願いします。

現在のポジション

先物ミニ

買い1 売り7 差−6

f:id:kishi27:20171110110628p:plain

昨日の夕場寄り22,890円で1枚と、本日ザラ場22,670円で1枚売りました。

ただ昨日ザラ場でロックしていた買い2枚を22,580円で返済してしまいました。結果オーライだけど終値まで待たないとダメ。ダメすぎる。恐怖に負けました。

 

取引

f:id:kishi27:20171110110811p:plain

f:id:kishi27:20171110110851p:plain

+25,384円です。ロックの2枚と昨日書かなかったけど、馬鹿みたいに上昇していた時にサクッと22,315円で5枚買って22,325円で売ってました。

ちょうど自分の蓋作業が終わってSBI証券に入ったときだったので。

そして最悪のミスが今朝ありました。後で画像を貼るけど、売りと買いを間違って注文してしまいました。2枚程。約定して5分ぐらい気が付かなかった。

これは本当にダメだよね。

今後のパターン①

まずどこでポジションを少しづつニュートラルに持っていくか?

正直な話今回の上げでは節目を作らずに爆上げとなりました。96年に付けた22,666円がアテになる状況でもありません。

結局20MA乖離率を使うしかないと思ってます。

f:id:kishi27:20171110113217p:plain

この表は「+5%初日!」から2%割れまでの営業日を表してます。

「初日!」から計算して平均6営業日です。先程の「2%期間の表」はザラ場高値から何日間で2%を割ったのか?の表です。こちらとは若干違います。

で、今回は11/7に「初日!」を付けたので6営業日後は11/15(水)ですね。

先程のザラ場高値からの平均予想は11/14(火)。

まぁ〜どっちからみてもこの辺りには+2%を割る。日経平均が大きく下がるかどうかはわからないけど。

今後のパターン②

ではその先はどうなるのか?

f:id:kishi27:20171110113924p:plain

これは高値日から底値日までの営業日数と差額を表してます。

ここでまず書けることは+5%を記録した後は必ず20MA+1%までは下がるということ。

今日の終値が22,191円であれば20MAの+1%です。

ただ何回も書いてますが、この数字は今日の話です。ここまで下がるという保証ではない。あと2営業日後ぐらいに記録されるのであれば20MA+1%は22,350円前後なのかもしれません。

ただ今日の夕場では下げがあるかもしれませんので、おじさんは20MAの+2%、+1%、20MAラインに新規の買いを注文しました。

f:id:kishi27:20171110114523p:plain

この間違った注文もスクショされてますが、、、これ有効期間が日中だったのを11/10までに範囲を変更した時に間違ったんですよね。でも夕場って11/11扱いだった気がするのでどの道また注文し直しです。終値が確定して20MAがわかったら再度注文します。

本日終値

22,422円 20MA +2% 

22,191円 20MA +1%

22,191円 20MA

(訂正)21,960円 20MA の誤りでした。

となります。

おじさんは22,420円、22,200円、21,965円で買い注文してます。あと追加で昨日先物安値の22,320円を参考に22,330円でも注文をしてます。

まっ今日はこないでしょうけど。

おわり

無言で消えるルーキー達

こんにちは。今11/9(木)の1時過ぎです。相場は最後の大フィーバーみたいな動きですが、おじさんは冷静に見守ってます。今記事を書いている段階で先物が23,280円。ちょっと落ち着いてきたかな?

現物の蓋作業が忙しくてブログを書く時間が遅れました。ちょっと内容が薄いかも。

最近スマホゲームにハマっていて先程1000円課金しちゃいました。スマホの課金相場観は酷いですね。あっどうでもいいですね。

終値待ち

今回の相場高値はイメージ通り今日なのか?
kishi27.hateblo.jp

チャート的にはこのまま上髭つければ売り方としてはいい形。

終値を見て追加売りを夕場寄りか明日の朝入れます。

ただ明日はSQで動きがおかしくなるかもしれないので、明日の朝だった場合9:10頃に注文するかも。このへんは何とも言えません。

現在のポジション

先物ミニ

買い3 売り5 差−2

f:id:kishi27:20171109122352p:plain

本日寄りで1枚売りを入れました。ポジションとしては、

買い平均22,348円を売り平均22,815円でロック。14万円の含みがある状態に、

売りポジションの平均22,980円が2枚あります。

スクショが本日12時半の段階では高値の23,430円。含み損は約-9万円。

おじさんらしい取引です。

高値圏特有の荒い値動き

もうすごい動きですね。先物見ていると売り返済したくなります。しませんけど。

株式相場にいるとこんな感じの相場がありますので、今週は本当にいいトレーニングになる相場だと思います。

この状態で売りポジションを維持できる心の余裕を作る!

これが相場で勝てる秘訣だと思います。売りが怖ければ買いの押し目を狙ってもいいと思います。無理すると気になっちゃって寝れなくなります。

 

無言で消えていく

過去検証でわかる終値高値の単純予想値は22,,937円〜23,145円のどこか。

これは昨日の記事でも書きました。もちろんニュータイプではないのでわかりません。

ただ今日の上げで底値から日経平均が+4,000円以上となってます。

売りタイミングとしては21,300円前後、22,000円前後、22,500円前後であったと記憶しています。

21,300円前後で売りを入れている場合はツナギ買いをしていないと追証が発生しているでしょう。

この悲壮感漂う相場こそ「買い方は最後が美味しい」と言われる理由なのかもしれません。

有利なポジション構築と思考

おはようございます。今11/8(水)午前11時半頃です。今日から金曜日までは集中して相場に取り組みます。予定していた出張が来週に変更になったのでラッキーです!

昨日は記事を2回アップしてます。特にいつもと違うタイミングにアップした夕方の記事は超重要なのでご確認をお願いします。 

kishi27.hateblo.jp

訂正

最初に訂正があります。先程再確認をしていたときに気がついたのですが、昨日アップした20MA+5%以上初日のデータが間違ってました。正しいのは

f:id:kishi27:20171108101113p:plain

です。

初日日付が間違っておりました。データでは高値日が1営業日後でした。

また高値までの差額も+208円まであったので、資金管理等計算も変わる可能性があると思います。申し訳ございません。

 

おじさんはいつも分析データの全てを公開しませんが、今回ちょっとミスったので追加情報書きます。

画像下の方に「不思議と休日を挟まない」と書いてあります。

昨日は意識してその部分をスクショしませんでした。

不思議と「20MA+5%初日!」を記録すると休場日を挟まずに終値高値が記録されます。

理由はわかりませんが、今日は水曜日。ちょっとニマニマしてきました?

終値高値の予想

ピンポイントではムズカシイです。過去検証でわかる終値高値の単純予想値は

22,,937円〜23,145円のどこか。

ニュータイプでは無いのでわかりません。自己責任でお願いします。

ここで注意点があります。高値付近、安値付近は値動きが荒くなります。

前から書いている通り、出来る限りザラ場の動きに翻弄されることなく終値を確認する。

そして夕場もしくは翌日のザラ場寄りで注文をすること!これをオススメします。

あともうひとつ。一発で注文する人は荒い値動きで証拠金が足らなくなる可能性もあるので注意が必要です。

金管

勝負をしたいのであれば終値23,145円を念頭にポジションの構築をするべきです。

ここで現在のおじさんのポジションですが・・・

先物ミニ 買い3 売り4 差−1

f:id:kishi27:20171108104921p:plain

スクショだけ見てもわかりづらいかもしれませんが、買い3平均22,348円を売り3平均22,815円でロックし、14万円の含み益を確定させてます。

これに昨日夕場寄りで注文した22,970円が1枚売建玉であります。

11/8の午前11時段階ではほぼ高値です。

 

これは非常に有利なポジションです。まずザラ場の動きに翻弄されません。

余裕でザラ場を見ていることができます。

このまま下がってしまってもポジションは下向きになってます。

最低10枚出来れば15枚先物ミニの売りを入れたいのは山々ですが、最終的に買い転換したところで押し目買いが出来ればいいわけです。12月高値はこのブログのシーズン1?でも書いてます。

何も今回の下げで資金を増やさなくてもいいわけです。相場は逃げません。

そしてここから売り上がるなら23,145円終値を念頭に平均23,000円ぐらいで売りポジションを作る。ここでロックした含み益14万円が生きてきます。

仮に23,145円の終値で売り建玉10枚平均が23,000円だとしたら自分の口座はどうなっているか?

23,145円の終値を見た時に売り側に回っている自分の心理は?

焦っていないか?

ドキドキしていないか?

その翌日ザラ場高値を更新した時に誤って損切りしてしまうのではないか?

 

とにかく不安なタイミングが今週やってくる可能性は大です。

その時口座はロックした含み益14万円と建玉10枚の-14万円が相殺されほぼ0となります。

 

ここまでくれば最後の売り5枚を追加してポジションは完成されます。

これでもまだ上昇を続けばそれはもう損切りとなるでしょうけど、今回は一旦売りに向かうと過去検証で予想しているのでここは本当に勝負です!

 

なるべく有利な思考になるようにポジションを形成する。思考に余裕が生まれれば間違った損切りやポジショニングを防ぐことができる。おじさんはいつもそれを考えてます。

 

相場で最強の敵は己の心。これは間違いない。

実際は外国人投資家なんだけど、いいポジションを持てても弱い心が誤った取引を生み出します。これはトレードしていると誰でも感じることだと思います。

ぜひ自分に有利のポジショニングを考えてみてください。今週はとってもいいトレーニングになると思います。

おわり

バズーカの弾はあるのか?

こんにちは。まずはじめにこの記事を書いているのは11/7(火)のザラ場後です。

今相場は重要な局面に差し掛かっていますので夕方に分析を行い、この記事を書いてます。

この記事をアップロードするタイミングは書き終わってすぐか、11/8(水)ザラ場前かは決めてません。

11/7(火)にアップロードした場合は本日2回目の更新となります。前回の記事も重要なので参考にお願いします。

とにかく重要な局面なので水曜日ザラ場前にアップロードする必要がありました。

尚、全て自己責任でお願いします。予めご了承ください。

そして今回はおふざけ無しです。(ウソ)

20MA+5%到達

本日終値で20MA+5.68%を記録。初日!を記録です。この初日!はとっても重要です。

f:id:kishi27:20171107164903p:plain

まず2013年2月からの長い20MA乖離率グラフです。

f:id:kishi27:20171107164948p:plain

この黒っぽいラインが+5%ラインです。過去2014/11/5に+9.58%という数値がありますので絶対ではありません。が、ここからは売りの毒針急所を探す必要があります。相場師であるならば。

f:id:kishi27:20171107165559p:plain

怖いレベルでの売りだと思いますので、押し目買いを待ってもいいとは思います。

ちなみにこの2014/11/5は何があったか?というと2014/10/31に黒田バズーカ砲の2発目が放たれた時期です。

2014/10/17の-7.62%から急上昇しています。

今回この弾がなければ?ないよね?たぶんないけど、絶対はありません。

フルBETをするタイミングではありません。資金管理は絶対です。

そして60MAを使った「鉄の掟」よりは確実性が劣ります。

初日!がなぜ重要なのか?

これは高値がいつかを計算しているからです。全部終値で計算してます。

f:id:kishi27:20171107170523p:plain

この表は自分用なので装飾無しです。で直近過去5回の記録です。

過去を検証すると平均1.6営業日後です。同日も2回あります。

そして高値までの差額は終値ベースで+100円ありません。本日終値22,937円から上があっても+100円前後。

今回は3営業日後にSQも待ってます。タイミングとしてはBESTです。

まさにこれを待っていました!!!

現在のポジション

先物ミニ

買い3 売り1 差+2

f:id:kishi27:20171107171502p:plain

夕場寄りで売りを建てました。まずは買いに蓋をする感じです。

水曜日、木曜日、金曜日の寄り3箇所で売りを入れる予定です。

金曜日まで相場が持たなかったらちょっと考える必要がありますが、イメージ的には木曜日終値が高値だと思ってます。

だから当然今から入れる売りは含み損覚悟です。

追加でザラ場でも入れると思いますがタイミングは見てみないと何とも言えない。

あとごめんなさい。口座に50万円追加しました。踏み上げられた時に対応するためです。MAX先物ミニを15枚ぐらい入れたいな。

今日の相場感

前にも書きましたが買い方が一番おいしいのは最後なんですよね。

今日はザラ場を見ていてそんな上げでした。新高値を記録して売り方の返済が返済をよび、狂気すら感じる踏み上げ相場。20MAの+5%にふさわしいとってもわかりやすい日でした。

おじさんは現物株がメインで、もちろん大きく取れてますが、初心に戻って買い続けるピュアな心も大事だなと今日は感じました。

ただここから先のイメージはこんな感じです。

f:id:kishi27:20171107172749p:plain

最後におじさんらしい画像でおわります。おじさん達ならわかるよね?

落とすよね。緑に光らない限り落ちるよね。

ではまた。

p.s. やっぱり検証等も必要でしょうから書き終わった時にアップロードすることにしました。今11/7(火)17:35です。

 

外国人投資家の物色は?

おはようございます。最近内容がマンネリしてきたので少しづつ変えます。

いきなりゲームの話ですが、スイッチのマリオデものすごく楽しいのです。

が、時間があっという間に過ぎるので電源ONしなくなりました。

早く正月休みがほしい。。。今11/7(火)午前10時半頃です。

昨日の★と今日の★

この変なコーナーソロソロやめます。20MA+2%乖離率の連続期間で見る明日のザラ場予想コーナー?

だんだん説明も雑になってきてますし。もし必要でしたら自分で計算をお願いします。おじさんは今の相場環境であればこれに従います。一応。

 

昨日は★4で今日のザラ場は「寝る」でした。今日ザラ場ではトレードしません。

f:id:kishi27:20171107091635p:plain

で今日の★は

f:id:kishi27:20171107091836p:plain

20MAの+5%以上は今日達成できないとムズカシイと思ってます。本日の終値が仮に22,550円としたら20MAは+3.99%となり、いい押し目を作りながらの上昇していると判断できます。

現在のポジション

先物ミニ

買い3 売り0 差+3

f:id:kishi27:20171107092311p:plain

昨日ザラ場での行動は前回記事で書いた通り「押し目買い」でした。

22,400円台に急落した時に、相場が落ち着いたのを確認してから買い注文をいれました。昨日のザラ場チャートを見てタイミングを知るのもいいかもしれません。

外国人投資家の売買動向

いつもは「現物+先物の外国人売買動向グラフ」を貼るのですが、今日は現物だけで外国人・個人の比較を貼ります。

f:id:kishi27:20171107093049p:plain

個人投資家の売買が外国人と逆であることがわかります。

いつも間違えるのは個人なので当たり前のグラフですね。

で、現物のグラフは「個人売っているな〜」と眺める程度でいいのですが、外国人は先物を使って個人がやらないようなポジション交換をするので合計して考えないといけません。

今回9/11より日経平均は上昇に変わりました。タイミングよく月曜日だったので9/11から10/27の7週間でどれぐらい外国人が買い越ししているのか?

f:id:kishi27:20171107094536p:plain

5.2兆円です。この期間日経平均終値で計算しますが

19,545円 → 22,008円 = 2,463円上昇し

1兆円あたり466円日経平均が上昇しています。

 

これの比較でトランプ相場をみてみると、

f:id:kishi27:20171107094751p:plain

5.3兆円です。この期間日経平均終値で計算すると

16,598円 → 19,454円 = 2,856円上昇し

1兆円あたり535円日経平均が上昇しています。

 

日経平均のボリュームも違いますで単純比較はできませんが、大体外国人が1兆円買うと日経平均が500円上昇していることがわかると思います。

トランプ相場のスタートが11/10からスタートという話もありますが、おじさんはその前から仕込んでいたんだろうなぁ〜と考えてますので少し早めのスタートとなっています。

 

トランプ相場で5.3兆円買った外国人は今回も5兆円ぐらいの買い越しで止まるとおじさんは考えていたのですが、どうやら6兆円いっているかも。

10/30〜11/2の分は今週木曜日に発表になる外国人売買動向までわかりません。

この週は4営業日にも関わらず22,539円まで日経平均は上昇しました。

10/27の終値が22,008円でしたので+531円となり外国人が先週1兆円買っていても不思議ではありません。

仮に8週で6兆円以上の買い越しとなると、おじさんが保有しているデータでは過去検証出来ません。

日経平均チャート

外国人はチャートは見ません。だからあまりチャートには頼りたくないのですが、

f:id:kishi27:20171107100807p:plain

この終値だけのチャートでみると水平移動するこの動きは押し目を作り更に上に向かう予兆なのかもしれません。今回2回目の水平移動です。

おじさんは★1か★3のパターンにハマらないと売り始めないと思います。

あと初動の下げは逃しますが、日経平均が-500円を記録したら外国人が1兆円売り越していると考えられるので、売り建玉を新規に建てるかな?

上がりすぎているから売りを入れるとか絶対にやめたほうがいいです。

年1〜2回ただただ順張りするだけで儲かる相場が存在します。

このタイミングでルーキーが買いで儲かると「もっと勉强することで増えるのではないか?」と勘違いし、本やネットで勉強→逆張りトレーダーの完成となります。

年1〜2回の買いチャンス、年2〜3売りチャンスを見定めその時だけトレードすれば効率は最高にいいです。が、おじさんも経験があるのですが、相場がない土日が退屈とか言い出し、相場にのめり込むとやらなくていいトレードを行うんです。

自分を抑制するには鍛錬が必要です。あまり相場にのめり込むことなく日々仕事や趣味に時間を費やすほうが投資の成績はいいとおじさんは思います。

 

強気の弱気

おはようございます。11/6(月)の午前10時前です。

先週から更新が続いてますが、今週は出張が予定されてますので更新が少なくなります。予めご了承ください。

木曜日の★

ザラ場終値が…

★1売り → 22,573円以上で20MAの+5%以上

★2買い → 22,521円以上で20MAの+4.77%(%MAX更新) >> 押し目狙い

★3売り → 終値高値更新後(22,455円)、22,420円を明確に下回る

★4寝る → 22,521円〜22.420円の間

結果は★2でしたね。[%MAX更新]です。これを元に考える11/6月曜日の戦略は押し目狙い。

f:id:kishi27:20171104113739p:plain

後で書きますが20MAの乖離率が5%近くなっているので、建玉損切りも発生しそうなタイミングです。予めご了承ください。

木曜夕場の動き

おじさんは前回の記事で根本的なところを間違えていたので訂正しましたが、今回も木曜日の夕場で先物ミニを1枚買いました。押し目ではなく夕場寄りでしたが。

で夕場先物の動きが…

f:id:kishi27:20171104111311p:plain

スマホのスクショですが22,505円で寄り付いて22,575円に上昇、夜22,365円まで売られたあと22,550円に戻る。

これ普通見ていたら怖くなって買い建玉を手放す動きです。

買いを決済しドテンで売りを入れている人がいれば残念ながら相場では長生きできません。

ここでもし売りが決まっていたとしたら、まさにおじさんが言う頭と尻尾の頭で売りを入れることが出来たと思いますが、それまでの失敗も多いはず。

もう少し明確に下げが見えてからでも遅くありません。ここからの下げ幅があってせいぜい1,000円として、先物1枚入れたら100万円。そんな皮算用してませんか?

 

確かにこのタイミングで売りが決まれば最高に気持ちいいですが、その最高に気持ちいいタイミングでの売りを決めるために何度失敗しているのか?

そして最高に売りを決めた後の利食いの難しさ。そこで下げすぎたから利食いをしてドテンで買いを入れたりする。それはもう相場で負ける思考ルーチンです。

ザラ場や夕場でチャンスに見える動きとはまさにこれ。だから見ないほうがいい。

方向性を決めたら瞬時の動きに反応しない。これ重要です。まだ何も変わってません。

相場の流れが変わった瞬間なんてそう簡単に巡り合わないと思ったほうがいいです。

ちょっと長すぎましたね。次行きます。

現在のポジション

先物ミニ

買い2 売り0 差+2

f:id:kishi27:20171106085523p:plain

11/2(木)夕場の寄りで1枚購入。今日の押し目もあったら買うかもしれませんが、ここからの建玉損切りを念頭に注文するべき時期がきてます。たぶん。

今日の★

ブログで書いてと間違えることがあるので、今日の★もEXCELのスクショをそのまま貼ります。

f:id:kishi27:20171106085738p:plain

今日の終値を確認し、明日のザラ場で行動します。

今日の夕場でもいいけど夕場は結構ムズカシイかも。おじさん失敗してます。

あと20MAの乖離率が気にあるポイントでもあります。ここからは無理して買いに行かなくてもいいかもしれません。

自己責任でお願いします。

20MA+4.85%

20MAで買われすぎや売られすぎを見てますが、段々買われすぎラインになってきました。 

f:id:kishi27:20171106090311p:plain

そろそろ年2回の売りポイントになるかもしれません。

ただ今までと少し形が違うのは気になってます。それは20MAの+5%以上になる時は折れ線グラフの形が急上昇して鋭角に下がるんですよね。

これだけ安定した期間上昇を続けるのは乖離率から見る限り2013年以来ではないでしょうか。

f:id:kishi27:20171106090821p:plain

以前の記事でも書きましたが、下向きのBETは大きくせず1/5ぐらいが「ちょうどいい」と思ってください。

おじさんの妄想

相場もいいポイントを迎えてますし、おじさんも出来る限りブログを書きたいと思ってますが、全く更新されなくなることも予めご了承ください。

実はこの内容は金曜日に途中まで書いていたのですが、仕事で急遽下書き保存した経緯があります。ちょっと内容が古いのはそのためです。

 

相場についてですが、今週は20MAも+5%以上になり今月高値をイメージしてます。

今週はSQ週。ここで懐かしのいつものグラフが登場します。

f:id:kishi27:20171106092120p:plain

水色が月間の日経平均変動幅で、赤ラインがSQ日の終値です。SQ値ではありません。

1月は✕
2月高値は2/13(SQ:2/10 1営業日ずれ)
3月高値は3/13(SQ:3/10 1営業日ずれ)
4月安値は4/14(SQ:4/14 同日)
5月高値は5/11(SQ:5/12 1営業日ずれ)
6月は✕
7月高値は7/11(SQ:7/14 3営業日ずれ)
8月は✕
9月安値は9/8 (SQ:9/8 同日)
10月は✕

11月は????

6勝4敗?何が勝ちかわかりませんが、意識する時期です。

 

バブル崩壊後の高値22,666円を更新!

これ売り返済の爆上げキーワードになると思うんだけどな〜

記録したのが1996年6月らしいですが、おじさんは22歳でしたね。

インターネットはやっていたけど株なんて持ち株制度で保有していたぐらいです。

大儲けはそこからでしたが。。。