/*上に戻る*/

節目なのか?テクニカル的には底値

投資は自己責任ですが、もしかすると節目かもしれませんのでブログを書きました。 

テクニカル的には底値?

前もって書いておかないといけないのは自分はテクニカル指標の見方が少し変わっています。

通常、騰落レシオやRSIなど色々テクニカル分析はあります。どっちも底値です。BOX相場なら。

20MA騰落レシオ

f:id:kishi27:20170419085616p:plain

14MA RSI

f:id:kishi27:20170419085636p:plain

相場は生きていると良く言いますが、何が生きてるの?と思いがち。

自分が思うこの「生きている相場」とは、今参考にするテクニカル指標がコロコロ変わることだと認識しています。ではなぜコロコロ変わるのか?

これは人間の思惑で原油ドル円地政学リスクなどメンタル面での変化が株価に反映されるから。

AIもあるけどソースコードを作っているのはAIではないでしょう?

そしてもしAIがソースコードを作っていたとしても人間の思考を入れないわけがない。特に人間のルーキーの考え方などはカモなのだから当然組み込むでしょう。

自分が考える限り今は騰落レシオやRSIを使ってのトレードタイミングではありません。

じゃぁーテクニカルは無駄なのか?

無駄ではありません。なぜなら戻ってくるから。そして相場を大きく動かせる人?集合体?の考えをいち早く探知することができます。

以前参考にしたテクニカル指標は常に更新し続けウォッチしてください。大きく動く前にそこに何か思惑を感じれるかどうかはあなた次第です。 

今参考になるテクニカル?指標

自分が直近で参考にしているのはNT倍率と新安値銘柄数。これってテクニカル?ではないです。。。一応4/18(火)時点です。

NT倍率(12.5....以下小数点を見るためのグラフ)

f:id:kishi27:20170419091516p:plain

新高値、新安値

f:id:kishi27:20170419091616p:plain

何を見ているかと言うと、225先物で叩き下げてきた東証株が全体的に買われているといいうこと。

参考レベルでは低い騰落レシオやRSIも底値だし、TOPIXを見ても買われてきているのを見ると東証の7割を取引する外人が買い始めていると感じてしまいます。

当然重要な話として地政学的リスクはあります!だからあまり勝負しないほうがいいでしょうけど、買ってみても面白いかもしれない。(自己責任です)

あと、これ知っている人がほとんどかもしれませんが、NT倍率を見てミニ日経225先物かミニTOPIX先物を切り替えてます。競馬でいうと枠連馬連かの違いですが、結構大きいです。

今のポジションは?

メインのミニ日経225先物は下向きに向けたまま、ミニTOPIX先物の下向きを返済して上向きに向き始めました。

両建てですね。ミニ日経225先物↓とミニTOPIX先物↑でサヤ寄せ効果もあるので美味しいかと思います。

基本よっぽど自信がない限り一方向には傾けません。今回の下げは19,300前後から自信があったので一方向でしたが、利食いとポジションの変更は難しいので切り替えタイミングは両建てになります。というか両建て期間のが長いです。

自分は一発ドカーンと勝ち負けをするのではなくトータルで勝てばいいので。

だから勝率はそんなに高くないです。必ず損する建玉もありますので。

両建ての意味

これわからない人が多い。

簡単に書けば現物2000株に対して空売り1000株入れるようなこと。

これは結構説明が長くなるのでまた今度暇なときに書きますが、両建ての意味がわかり両建てできる資金管理ができれば勝てるよ。

負ける人は一方向で資金を使い切っちゃう人。丁半博打を10連続勝利すれば一方向でもいいけどそんな強運私にはないです。あったら今頃大金持ちwww